2018.10.30の記録(豪ドル/円)
こうげき(確定利益) -237,380円(0ヒット:通算805ヒット)
げんき玉(複利運用) +0円(TRY:6.9万通貨、MXN:22.0万通貨)
これまで(2017.1.25から)の確定利益
+760,678円(現在の含み損:-1,493,287円)
HP 4,594円/350,000円 亀仙人(?)
2018.9月 +48,000円(13ヒット)
2018.8月 +24,000円(8ヒット)
2018.7月 +76,000円(35ヒット)
2018.6月 +70,293円(31ヒット)
2018.5月 +90,802円(42ヒット)ヤジロベー
2018.4月 +66,709円(30ヒット)
2018.3月 +90,822円(36ヒット)ジャッキーチュン
2018.2月 +116,896円(57ヒット)
2018.1月 +79,863円(40ヒット)クリリン、ナム
スタート資産(追加証拠金)
530万円=150万円+30万円+5万円+5万円+5万円+3万円+52万円+50万円+50万円+50万円+50万円+50万円+30万円
本当に疲れた。裁量トレードは向いていない。わかっているが、不安に押しつぶされた。これこそ、相場の闇。この2日間で約36万もの損切り。利益もかなり減ってしまった。この現実をどのように考えるのか。良い経験を積み上げた。と、思えるには時間がかかる。が、相場に対応した行動力は褒めてあげたい。基本に戻れば不労所得で100万もの資産が増えている。これ自体が異常である。欲がなければここまで増えない。少しだけ、欲が強かったのだ。リスク管理の徹底こそがトラップトレードの基本。前を向いて歩こうと思う。この経験も含め冒険である。そう、倒れたら立ち上がれば良い。自分自身は欲の強い残念な人間なのだから。
現在の仕込みポジション
2018.3.15より(メキシコペソ 20,000円で1万通貨 複利運用)
2018.2.12より(トルコリラ 30,000円で3000通貨 複利運用)
2018.3.5より (豪ドル 82円〜78円 50銭間隔 50銭利確 8000通貨)
2017.12.8より(豪ドル 90円〜82円 25銭間隔 25銭利確 8000通貨)